搾油イベント
7月6日(土)の午後、メイプルホール正面玄関前で搾油のイベントを行いました。
暑くて、風の強い日でしたが、応援の学生さんも含めて多くの方の参加がありました。
今回は「もみじだより」で案内した効果もあってか、昨秋に苗を入手、自宅で栽培、収穫したナタネを持参して搾油体験をし、ナタネ油とともに油粕も肥料にと持って帰られる方が数人おられて、大いに盛り上がりました。
ここでの搾油イベントもこれまで6回ほど続けて来ましたが、ようやく定着して循環型社会に向けての活動を、市民のみなさんと共に歩んできている実感が湧いたイベントでした。
絞った油でポップコーンを揚げ、芳ばしい香りと味を楽しんで夕方無事終了しました。
今後、保育所や学校での搾油イベントが続きます。
« ナタネの脱穀 | トップページ | ナタネの篩い分けから搾油、ナタネ油を使ったポップコーン作りまで »
「イベント」カテゴリの記事
- ナタネ油のテイスティングで盛り上がった総会(2016.05.09)
- あわじ菜の花プロジェクト見学ツアー(2016.03.16)
- 9月の搾油体験イベント(2015.09.23)
- 「電力自由化を考える」学習会を開催します(2016.02.27)
- 心温まる新年交流会になりました(2016.01.19)